平成26年度(札幌市)

平成26年度

第66回北海道技術・家庭科教育研究大会

開催要領

1 主催

全日本中学校技術・家庭科研究会 北海道技術・家庭科教育研究会

2 後援

北海道教育委員会 札幌市教育委員会

北海道中学校長会  札幌市中学校長会

公益社団法人全国中学校産業教育教材振興協会

3 日時

平成26年10月24日(金)

4 研究主題

「創造する意欲」を高める技術・家庭科教育

~学ぶ力を育成する「分かる・できる・楽しい」授業づくり~

5 会場

ホテルポールスター札幌
札幌市中央区北4条西6丁目
TEL 011-241-9111

ポールスターホール 業者展示も同ホール

6 大会日程

8:50-9:15受付
9:15-9:30授業説明
9:30-10:20研究授業
10:30-11:10授業分科会
11:20-12:00開会式 全体提言
12:00-13:00昼食
13:00-14:15グループ討議
14:15-14:30休憩
14:30-15:00成果発表
15:00-16:00指導講評
16:05-16:15まとめ
16:15-16:30閉会式

7 指導助言者(予定)

文部科学省 初等中等教育局 教育課程課 教科調査官

国立教育政策研究所 教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官 筒井 恭子 様

北海道教育委員会 指導主事 様

8 公開授業(会場:ホテルポールスター札幌)

内容授業者
技術
分野
A 材料と加工に関する技術

題材名:持続可能な社会の構築を目指したものづくり「ミニファニチャーの製作」
川崎 勉
(札幌市立中央中学校)
これからの持続可能な社会を生き抜く生徒たちに身に付けさせたい技術や思考はなんでしょうか?いろいろな角度から技術の評価と活用を考えていく授業です。道内各地の免許外で技術科を担当されている先生にもぜひ見ていただきたく、「授業ヒントのおみやげ」をご用意してお待ちしています。
家庭
分野
A 家族・家庭と子どもの成長

題材名:知っていることをできることに
「和食にチャレンジ」
名久井あけ美
(札幌市立中央中学校)
「和食」って何でしょうか?今、日本型食生活が注目されています。この授業は2年生で行います。和食をテーマに夏休み中の家庭で実践したことをもとに、和食の献立をグループで考えます。家庭科の授業だけでなく、家庭生活や給食の3つの場面から、食についての考えを深める授業です。

9 大会諸経費

大会参加費(資料代) 4,000円
お弁当代(希望者) 1,200円

11 グループ討議について

グループ協議は、当日、事前に決められた内容別にグループをつくり、用意された資料をもとに、司会者の進行で協議を進めていきます。内容につきましては、初任者の先生方や免許外の先生方にも参加しやすいものとなるよう工夫するとともに、日頃の研究の深化や課題の解決のヒントを得る良い機会となることを目指し、準備を進めております。

グループ協議で使用する資料ですが、参加者から事前に提出していただいた資料を大会事務局の方でまとめて冊子にします。同封した参考資料のとおり、形式は一切問いませんので、今までの研究資料等がございましたら、大会事務局宛に原版を送っていただくか、大会事務局のメールアドレスに添付ファイルで送っていただきたいと思っております。

なお、提出締め切りは、9月12日(金)になっております。送料につきましては誠に申し訳ありませんが、各自でご負担をお願いいたします。また、資料の他に授業で製作している作品等を当日、お持ちいただいてもかまいません。当日に資料をお持ちいただく方は、100部をご用意して会場にお持ちください。
最後になりますが、大会事務局といたしましても参加される皆様に、来てよかったと思われるような大会にしていきたいと考えておりますので、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

12 その他

理事会・総会研修会

日時 平成26年10月23日(木) 16:00-

場所 ホテルポールスター札幌
札幌市中央区北4条西6丁目
TEL 011-241-9111

公式ホームページ

[MAP]

情報交換会

日時 平成26年10月23日(木) 18:00~

場所 ホテルポールスター札幌
札幌市中央区北4条西6丁目
TEL 011-241-9111

会費 5,000円

コメントする